メール アプリケーション 開発用サンプル 機能解説
メインフォーム
メニュー / ファイル
| インポート | eml 形式のメールメッセージを本ソフトウェアの選択されたフォルダにインポートします。 |
| エクスポート | 本ソフトウェアの選択されたメールメッセージを eml 形式でエクスポートします。 |
| データファイルを最適化 | メールデータが保存されているファイルを最適化します。 |
| テンポラリファイルを削除 | 本ソフトウェアによって作られた一時ファイルを削除します。 |
| 終了 | ソフトウェアを終了します。 |
メニュー / フォルダ
| 新規作成 | 新しいフォルダを作成します。 |
| 削除 | フォルダを削除します。削除されたフォルダはごみ箱に移動されます。ごみ箱にあるフォルダが削除された場合,それは完全に削除されます。 |
| 名前の変更 | フォルダの名前を変更します。( システムフォルダの名前は変更できません ) |
| すべてのフォルダをソート | すべてのフォルダをソートします。( システムフォルダはソートされません ) |
| 現在のフォルダをソート | 現在のフォルダをソートします。( システムフォルダはソートされません ) |
| ごみ箱を空にする | ごみ箱の中にあるメールとフォルダを完全に削除します。 |
メニュー / メール
| 新規作成 | 新規メールを作成します。 |
| 返信 | 返信メールを作成します。 |
| 転送 | 転送メールを作成します。 |
| 再編集 | メールを再編集します。( 受信メールは再編集できません ) |
| 送受信 | 送受信を実行します。 |
| 送信 | メールを送信します。 |
| 受信 | メールを受信します。 |
| 送受信を中断 | 送受信を中断します。 |
| 開封済みにする | 受信したメールを開封済みに設定します。メッセージリストの文字が通常のフォントに変更されます。 |
| 未開封にする | 受信したメールを未開封に設定します。メッセージリストの文字が太字のフォントに変更されます。 |
| 添付ファイルを開く | 選択された添付ファイルを開きます。 |
| 添付ファイルを保存 | 選択された添付ファイルを保存します。 |
| 添付ファイルを削除 | 選択された添付ファイルを削除します。 |
| 添付されたメッセージを展開 | 選択された添付ファイルがメールメッセージである場合,それを展開します。 |
| メールを削除 | メールを削除します。削除されたメールはごみ箱に移動されます。ごみ箱のメールが削除された場合,それは完全に削除されます。 |
| ソースメッセージを表示 | メールのソースメッセージを表示します。 |
| ソースメッセージから再読込 | 選択されたメールのソースメッセージを再度読み込み,本ソフトウェアのデータファイルを更新します。 |
メニュー / ツール
| 設定 | 設定用のダイアログを開きます。このダイアログで,ユーザーに関する情報,メールサーバーに関する情報等を設定します。 |
| アドレス帳 | アドレス帳を開きます。 |
| ダイヤルアップ接続を開始 | ダイヤルアップ接続を開始します。 |
| ダイヤルアップ接続を終了 | ダイヤルアップ接続を終了します。 |
